au の解約手数料が必要なくなる、契約更新日がやっと来たので
満を持して イオンモバイル に乗り換えました
9月3日まで「納得!夏得!キャンペーン」で機種を購入するか
4GB以上のパケットを申し込めばSIM代が1円になるキャンペーンやってます
1日でも遅く乗り換える方がau料金は月割りなのでお得なのですが
私的には1日でも早く乗り換えたいって気持ちでいっぱい
早めに家を出て10時の開店前にお店に付く予定でGO!
早めについて Pokémon GO!の予定が
開店の約10分前とそれほど早くなかった(笑)
イオンタウンに到着してもお店の場所が判らん・・・
まぁ平屋の建物だから見つかるだろとウロウロしても一向に見つからない・・・
仕方が無いので、サービスカウンターで聞いてみた
やっとお店に到着 開店時間の2分前
「もうよろしいですか?」
「はいどうぞ」
「イオンモバイルを申し込みたいのですが・・・」
「プランとか決まってますか?」
・
・
・
15分ほどで申込は終了
お姉さん(大分前のお姉さんかも?)がタブレットで順に入力していって
最後に私が署名して完了みたいな感じです
そのタブレットから本部へ送信されてSIMが登録されるのですが
1時間半経ったら戻って来てくださいとの事でしたので
周辺を Pokémon GO!やりながらウロウロしてました
1時間15分経過した時にauの電波が無くなったので
終了したものと思いお店に戻りました・・・
しかし、作業は進んでいるが終わっていないとの事なので・・・
更に30分くらい時間つぶし
au の電波がないのでPokémon GO!も出来ず暇な時間です
受付から2時間近く経ってお店に行ってみると、昔お姉さんがニコニコして待ってました
お待たせしました、料金は3円になります
音声SIM1枚、データSIM2枚 パケット4GB シェアプラン 手数料3円
申し訳ない気持ちがいっぱいで1円玉で3円お支払い
これで月額1,922円(税込)で3台持ちです
音声SIMは iPhone8 データSIMは iPadmini4とiPhone6Sを予備機として
使用していきます。
これで13年目にして au の呪縛から解放されました
キャリア各社は総務省からの料金が高いと指摘されているので
今後各キャリア共、安い料金プランを出してくるものと思います
格安SIMがベストな選択ではない時期も来るかも知れません
ご自身のスマホを使う環境を良くお考えの上選択されて下さい。
先ほどやってみた SpeedTest の結果です
ダウンロード 16.6 アップロード 4.78 でした
私の使い方では問題ないレベルと言うか
普段はWi-Fi環境にいるため殆どパケットを消費しないので
なんの違和感もなく使えております。