世の中連休だすな
ワタクシの仕事場はカレンダー通りなんで
3日休んで3日仕事して4日休みって感じです
連休には出かけた事も無いけど
世の中の人は結構出かけるんだね
さっき女房を仕事へ送って行ったら車が多かった
千葉はなんにもないのに観光に来る人多いよね
まだ、景気も良くならないから近場で済まそうって感じかな?
au から「スマホの買い替えキャンペーン」のダイレクトメールが来た
5機種限定?で10500円引きだって
自分のスマホは初期のころの物なんで調子も悪いし画面も小っちゃく
そろそろかな?思ってたのでちょうど良いタイミングでした
まぁauもそれをねらってるんだろうけどね・・・
5月31日までと書いてあったので時間もあるし、まずはネットで下調べ・・・
気になるページを発見!!
スマホには関係ないけど
iPad のタブレット割なるものが有るらしい
これはスゲー気になる!!
女房はスマホで Youtube を良く見ていて
スマホの画面が小っちゃくて良く見えん!前から騒いでいたので
買ってあげたいなと思っていたのである
しかし iPad LTE 契約でも月間のデータ量が 7GB を超えると以後
月末まで128KBに制限されるんだって、3日間で1GBを超えても
この制限に引っかかるらしい
女房はいったいどれくらいパケット量を消費しているのか判らんので
au ショップへ出向き確認してみた
web請求書にはISフラットではない場合の金額が表示されているだけで
何パケット使ったか書いてないんで、調べられます?って聞いたら
請求書の金額が30万円で1.4GBほどだそうです
ISフラットだから実際に払うのは5000円ほどですけど
女房と子供たちは軒並み月20万円超えですw
と言う事は女房の使用頻度の場合7GBの制限には届かないって事だから・・・
「iPad 下さい!」となったわけです
64GBのクロが欲しかったのですが在庫なし、予約だと期限の5月12日まで間に合わず
んじゃ32GBのクロは?って聞いたら
他店にあるんで、こちらはOK
但し、このタブレット割はタブレットを買って、その他にスマホを買う事が条件なんですね
そうすると12,600円(1,050円×12ヶ月)になるという仕組みだす
新しく買う予定はないので、これじゃ無理ジャンって言ったら
お客様スマホの機種変とか検討されません?ってきたもんだ
こちとら元々スマホの機種変希望ダスって言ったら
そしたら、機種変でも購入と同じだそうで、んじゃ両方やっちゃうか?
と言う事で、iPad を買って スマホを新しくすることにしました
iPadが届いたら連絡が来ることになってるんで
その日までに機種変する機種を決めないと・・・
htc か iPhone で悩んでます
あまのじゃくのワタクシはhtcを選ぶと思われ