月別アーカイブ: 2011年7月

デフォルト

アメリカの国債がデフォルトするかも?って訳で大変なことになってますね

円は騰がるわ、株は下がるわで、もう大変だす・・・・

このままデフォルトするはずがないって誰もが思ってるし

もしアメリカがデフォルトすれば世界中に迷惑がかかる事も誰でも知ってる

んじゃさっさと解決しろよ!って思うのはオレだけじゃないはず・・・

しかし今日は下げたなぁ・・・

小遣いで買ってる株は十分安値で買ってるので
相変わらず含み益が7万円以上あるけど
家計で買ってる株はいきなりの含み損(ダメじゃん)

さぁ明日はどうなる!?

頼むぞオバマ!

アナログの終わり

昨日、高岩寺へ行ってみました

高岩寺といってもピンときませんよね?
巣鴨の「とげぬき地蔵尊」ですw

土曜日のせいかテレビで見るより混んでなかったような・・・

商店街の入り口で「とくだね」の取材を受けました
「アナログテレビの思い出」とかあります?

テレビの思い出か・・・テレビの思い出ってあんまりないんだよな・・・

って思ってたら、それまで娘と「すがもん」をかまって遊んでた
女房が横から割り込みしゃべるしゃべる(笑)

おかげで私は相槌を打つだけ・・・

まぁカットされるでしょうけど月曜日の8時からフジテレビ「とくだね」を見てみてください

地蔵尊へたどり着きお参りを済ませ
地蔵様でも磨こうか・・・

やっぱり並んでる・・・20人ほど?
元来並ぶのが嫌いなので地蔵様をゴシゴシすることなく

ちょっと裏手にある甘味処でお茶して帰ってきました

砂町商店街へも行ってみたかったのですが
午前中の打ち合わせが長引き砂町までは行けませんでした

今度マンションまで来るときは亀戸天神と砂町商店街へ行ってみたいかもw

1.5倍(当社比)

一昨日、変な音でピロロンピロロンとケータイが鳴ったので
何だべ?とケータイ観たら

auからのお知らせで「ケータイアップデートしろ」だって・・・
良く判らんけどアップデートしてみた・・・

一昨日の午前中にアップデートしたら
そこから電池の持ちが急によくなりました

「そんな気がしただけ」なんて事じゃイヤなので
女房のケータイもアップデートしてみた・・・

そしたらやっぱり
「電池の持ちが良くなった」と女房も言ってます

今までの1.5倍(当社比)w
くらいは電池が持つようになったと思います

OSそのものがアップデートされたんかしら?

なにが改善されたか判りませんが

夜寝る前に100%充電して充電器を外してから寝ると
朝起きたとたんにと50%になってた!!

なんて事も無くなりました・・・

昨日も試しに30%で寝ましたが朝起きても20%でした

待ち受け時の消費電力が下がったんでしょうね

IS11SH をお使いで電池が激減って方はケータイアップデートをお試しください
※アップデートはご自身の責任でお願いします

その他のスマホ(Androidケータイ)も
アップデート出来るかも知れませんよ

家庭菜園?

私の家庭菜園?

左手前がナス、右がキュウリ(まだ間引いてないのでいっぱい生えてる)
奥がバジル(プランターで育てていたものを植え替えました)

我が家にはこの何十倍もの畑はあるんですけど・・・

サルが野菜を食べにくるんで、畑で野菜を作ることができません
猿よけのネットとか電柵(さわるとビリッとくる柵)を畑に施さないと
ほとんど被害にあいます

仕方ないので家の敷地の中にサルに見つからないようにひっそりと野菜を作ります

なんか本末転倒だと思うのですが
野菜を作るのにネットを買ったり電柵を作ったら
野菜を買ってきた方が安上がりになっちゃいます・・・

でも、サルに負けるのもしゃくなんで
来年からもっと本格にネットを張って本来の畑で野菜を作ろうと思います

でもワタクシ地方の有害鳥獣はサルだけじゃなくて、イノシシ(イノブタ)、アライグマ
ハクビシン、シカ、カラス等々畑を狙う敵は数多く
人間が一番弱い立場かもしれません(笑

今日で3連休も終わりですが、暑かったですね
明日は台風の影響で久しぶりに雨が降る予報です

久しぶりに涼しくなるといいなぁ

セシウム

「セシウム牛」なんて言葉が出来るほどセシウムで賑わってますな・・・

牛だって自分から好き好んでセシウムに汚染されたワラを食べた訳じゃないのに
なんか可哀そうな気もします、牛も可哀そうだけど、畜産農家の人たちはもっと
可哀そうですね

昨晩テレビでやってましたが
原発から80kmも離れた所で刈り取ったワラにセシウムが降り注いだと言ってました

それからセシウムは風にのって関東のほとんどに降り注いだみたいなんで
原発から100km圏内3月11日以降に路地栽培された野菜なんかは
相当ヤバイんじゃないでしょうか?
(家庭菜園のヤサイだって怪しいぞ)

まぁワタクシなんかどちらかと言えば棺桶の方が近くなってきたので
平気で食べますが、小さい子供さんとか、これからお子さんをお産みになられる
方々は相当気を使いますよね

 

たぶん、これ以上関東圏内での牛以外でのセシウムは報道されないと思います
なぜなら風評被害どころかあまりにも広範囲過ぎてパニックに陥ります

こっそりと報道規制になってるんじゃないかと・・・・
ふとそんな気がします

長生きする予定の方は原発から100km圏内で作られる
野菜等々は避けた方がよいのかもしれません

この機会に中国製の野菜でも食べて下さい(爆

こんな時に食料自給率っていうのが効いてくるんだよな(ボソ)
ほら、ずいぶん前に書いた CO2 25%削減なんてのも効いてきてるでしょ(ボソ)

日本の政治家アホ過ぎてアクビがでます(笑

復興を急ぐなら今すぐ解散総選挙!!
(急がば回れだ!)
今まで議員だった方は立候補不可または全員落選!!
これしかないな(爆

 

やっと

昨日、今日と見てわかるほど痛風の腫れが引いてきました

元凶はまだボコッと出っ張っていて押すと痛いです
スニーカーだと元凶の腫れがぶつかって歩くとまだ痛いですが

サンダルとかだと歩いてもそれほど気にならなくなってきました
長かったです・・・

あと3日も痛み止めを飲み続ければ痛みはなくなるかも・・・です

 

さてさて、昨日の朝は仕掛け的に円高に振れましたが
上手くいきましたか?稼げましたか?

「FXもおもろいかも」なんてまたいけない気持ちをおこしそうになりました
しかし、これから証拠金の改正がありレバレッジが最大で25倍までに
制限されるんですね・・・

これでFXの面白みは半減ですな

レバレッジを多く掛けるから大損する人が続出するんじゃなくて
きちんと損切りできずに、自動的にロスカットされるから大損するんですよね
「少額で大金を儲けてはいけない」て事でしょうね
投資しろしろと口では言っていながら、逆行する政府の横暴です

政治家の目には結局政治献金できるくらいお金持ちしか映っていないのです
いまさらだれも政治に関心があるとは思えませんが
一人一人の今の意識がこれからの政治を変えていく力になると信じています

レバレッジも少なくなったし
もともとチキンの神様のワタクシにはFXは縁遠い存在になりそうですw

本日の所有株
3、4日前にスター精密<7718>が追加になりました
結構優れた会社だと思うのですが、なぜか売り込まれましたので買いました(爆

今後の上昇が楽しみです

昭和シェル<5002>
最初に書いた時期がやはり買い時でした
あれから5%以上の上昇です
そろそろ少し売ってもいいかな?なんて思ってます(チキンですから)

クラレ<3405>
いい会社なんですけど
なぜか下げる時がガクっと下げるので心臓によくありません
でも下げ止りました、来週は1230円を超えて行くと思ってます

朝日ネット<3834>
すでに20%を超える含み益
配当も高く、安く買えたお宝株なんで、たぶん永久に売りませんw

 

ダブルパンチ

痛風による足の痛みが治まりません・・・

6日に病院へ行ってから今日で1週間経過・・・

あんまり良くならないのでネットで調べたら
ワタクシのように尿酸値が上がって発作が起きて
更に尿酸値を下げる薬を飲んで尿酸値がいきなり下がって
発作が起きる状態も結構あるらしい・・・

しかしこのダブルパンチ状態の2回目は相当ひどいものになると書いてあった

1ヶ月くらいはすっきりしない状態が続く場合もあるとか・・・

痛み止めもあと3日分しかない
それまでにはなんとかなってもらいたいです

こんな感じ

やっとこさ株価が上昇してきましたね
別に私が上手に買っているわけではなくすべての株が徐々にですが
騰がってきています

変な話どんな株でも
今買って5年、10年と放っておければ嫌でも値上がりすると思います・・・

自分の小遣いの範囲で買ってる株

昭和シェルはやはり仕込み時でしたねw
あと200株増やしたかったのですが間に合いませんでした
Yahooのニュースに産経の記事として こんな のが有りましたが

はっきり言ってこんな記事遅いですね
世界の順位で日本のソーラーパネルメーカーでベスト5
(ベスト10だったかも)に入っているのはシャープだけです

国の順番から言っても日本は3位
ドイツ、中国の次だったと思います

日本はソーラーパネルの設置に補助を出すことを2年ほど前からやめていますが
ドイツ、中国は補助があるとか書いてありました

世界中で爆発的にソーラー発電が流行って
爆発的にソーラーパネルが安くなれば・・・・
ソーラー発電の設置コストが下がりすべての家庭で設置される云々と
と巷で言われていますが・・・

パネルが安くなれば本当に設置する家庭が増えるでしょうか?
非常に疑問です・・・

そのころには量産コスト(人件費が高い)が合わない日本製は流行らず
新興国の生産する超安いソーラーパネルを買う事になるでしょうけど

それがはたして何年持つかって話です・・・
最低でも10年持たないと元が取れません
それもバカ高い値段で電力会社が買ってくれる事が条件です
みんながパネルつけたらどうなるか・・・
答えは判りますよねw

話がだいぶそれました、こんな話はいずれまた・・・

家計で投資に回している分

NTTドコモは昨日と今日に分けて買いました
142,500円で1株と142,000円で1株です

今日、6月の販売台数の純増加数が発表になり
NTTドコモが健闘したらしく142,500円まで戻りました

 

痛風だった!

3週間くらい前から親指の付け根付近が足の裏が痛みだした

普段の健康診断でも尿酸値が高く
「いつ痛風の発作が起きてもおかしくない」と言われ続けて早〇年・・・

実際に痛風の発作と思える「風が吹いても痛い」状態になったことは無かった

今回もそれほど腫れ上がる訳でもなく最初は痛み止めを飲んで過ごしていた
それから1週間経過・・・

なんかあんまり良くないな?
と仕方なく女房の通う町医者へ行ってみた
とりあえず血液検査・・・

翌日の検査結果 尿酸値 7.7 で規定値より 0.7だけ高い
先生が痛風の薬と痛み止めの薬をくれたのが
痛みはそれほどでもないし、アルコール飲みながら
痛み止めっていうのも変なので痛風の薬(尿酸値を下げる薬)のみ服用

1週間経過し今週の月曜日

なにやらまた痛みが増してきた・・・
アルコールもやめ痛み止め+痛風の薬を服用
今朝になっても痛みが治まらず・・・

違う病気だといけないので
大きな病院の整形外科へ行ってみた

そう、以前腱鞘炎の手術をした病院だ

先生足観るなり「なんか痛風っぽいけどなぁ」

前回の血液検査の結果を見て
尿酸値はちょっと高いけど CRP(炎症反応)は低いのね
痛風の薬(尿酸値を下げる薬)は飲んだんでしょ?

とりあえず足のレントゲンと血液検査しましょ

しばらく待たされてレントゲンと血液検査の結果

尿酸値 4.5 CRP 0.65

今度は尿酸値は低いがCRPが高い

これって何?と思ったら

先生から骨には全く異常がないですよ

ただね尿酸値は急激に変動すると
発作が現れることがあるんですよ
3週間前は尿酸値上がって発作
今回は痛風の薬を飲んで尿酸値が急激に下がったので発作が起きた
と考えるのが一般的でしょうね

普通、痛風の発作の時は最初痛み止めのみ服用し
痛みが取れたら尿酸値を下げる薬を服用して尿酸値を下げるのが一般的だそうです

なるほど!
私は尿酸値を下げる薬だけ飲んで痛み止めを飲みませんでした
目からウロコです

しばらく痛い状態が続くかもしれませんが
原因がわければ怖がる事も無し
我慢して過ごします

ついに痛風の発作に見舞われた!!

なんて思ったけど
こんな程度の痛みなら前から何度も有ったよ・・・(爆

 

 

IS11SHとg電話帳(無料版)

先週スマホを買い7月に入ったのでパケホーダイになったから
自宅Wifiをが届かない場所でも気にすることなく使いたいホーダイ(笑

色々なアプリ入れてを試しているが
こりゃいいやと思えたのは証券会社のアプリくらいかな?
それでもパスワードの入力が面倒だったりするが・・・

そうそう、標準で入っている電話帳がとにかく使いづらいんで
電話帳アプリを試してる

H@S電話帳
Garlic電話帳
g電話帳

ワタクシの使い方として「グループから選択」が好きなので
グループ管理がやりやすく、初期表示がグループになってる
g電話帳を使いたいんだけど・・・・

動かない!

動かないと言うと語弊があるので詳しく書くと
動作はしてるんだけど

「グループに分けられない」

グループを作って「グループなし」から一括登録で順次グループに移動
して行くって書いてるんだけど・・・

グループなしを選んでもデータが表示されないし
一つひとつのデータ編集でもグループを選択できないんだよね

g電話帳Pro って有料のアプリが有るんで
これを使えば動くのかも知れないけど
もしお金をだして同じだったらいやなのでしばらく様子見w