昨日は寝不足ながらも頑張ってパン焼きました
モンハンじゃ無いけど
「上手に焼けました」かな?
パンの前にピザも焼いたのですが
写真を撮る前に食べちゃいました(爆
結構キレイに出来たのに残念です
昨日久しぶりに娘が帰ってきた
なにやら話し込んで寝たのが3時すぎ・・・
それでも8時には起きてピザとパンの用意してます(笑
納得出来ないのは娘の事じゃなくて
昨日のFXでの自分の行動
USDを83.790で20,000通貨買った
絶対に騰がると踏んでいたので含み損が1,000円を超えても堪えた
そこまでは◎だった
夕方にはプラス圏に入り夜には最大で含み益が3,000円を超えた
何故かまだ騰がると考えて(大間違い)
ゴハンを食べアルコールを飲み
途中でドルを気にしながらもアルコールw
山が2回来て
2回目であれ?と思いながらもそのまま放置
気になってドルを見たら2回目の山を下るのが早いので
逆指値で83.690で売りを入れ
約定するとケータイにメールが入る設定にして
ボクシング観戦+アルコールw
やがてケータイにメールが入る
「しまった!!」
絶対騰がると思っていたのに
中途半端な売りを入れてしまった!!
83.65付近まで下がってから84円代を回復してる
「やっちまった!!」
-2,100円で済んだんでOK
なんだけど自分自身に納得が行かず、悶々としております。 😉
放置してマイナス何万を食らうよりよっぽどましなんで
ナイス損切りとします・・・・
でも納得いかんな(爆
先週石窯に火を入れてピザとパン焼きました
石窯の継ぎ目がちょっとづつ開いて来ていたのは知ってましたが
いよいよ煙まで出るようになってしまいました・・・
窯の改造も兼ねて積み直しが必要になってきました
年内は忙しいので来年からボチボチとやって行きましょう
朝からフランスパンの生地を仕込み
ピザを焼き終えてからフランスパンを焼く予定にしていたのですが
生地の発酵が意外と早く進み
ピザの前にフランスパンを焼きました
オーブン用の温度計は250℃を指していましたが
腕をいれた感じはそれほどでも無かった・・・
やっぱり上火が弱かったようでクープは開き過ぎる程
開きましたが、色が良くありません・・・
パンも石窯も定期的焼かないと上手になりませんな
今年も随行として視察旅行へ行ってきました
山梨には何度も行ってますが、久遠寺は初めて行きました
スゴク敷地が広くてきれいな場所です
あれで拝観料も取らないのはスゴイですね
建物も沢山あるのですが、寒くてじっくり見てられませんでしたw
身延山久遠寺
今回は団体のためあまり時間も無くロープウェイには乗りませんでしたので
今度行ったらロープウェイにも乗って頂上からの景色を見たいものです
西湖いやしの里根場からみた富士山
なにがいやしなのかスゴク不明な「西湖いやしの里根場」
あれで入館料350円はちょと(?_?)
かやぶき屋根の建物が10軒くらい建っていて
その中にテナント?みたいに色々なお店が入ってます
台風の大雨で土石流が起き集落のほとんど流され
それを復元したものらしいです
かやぶき部分は国がお金を出して全国から屋根職人を集めて
かやぶきの修繕(又は新規に作成)するそうですが
仕分け対象にならないのが不思議ですw
そうそう、新しいコンテンツ
「FXの記録」を作りました
FXの収益をアップしてあります。
実際にイツ、どんな理由でエントリー(売買)し、
イツ、どんな理由から決済したかを書かないと意味ないと思いますが
そこまで書けないので一応金額だけ見て下さい。
そのうち時間が取れたら
オヤジの1000万円貯める計画も書きますw
日本人はあまりお金に関してお話する事を嫌がりますが
サラリーマンの方が60歳で定年したとして
奥さんと二人で定年後に必要な資産は3500万円ほどだそうです
それくらい無い今の暮らしが維持できないそうです
ワタクシのように田舎に住んでいればそこまで必要は無いと思いますが
それでも有れば有ったで困りません
そんな訳で定年まであと10年・・・
家計とは別に自分の小遣いだけで
貯めるなり、資産運用なりで1000万円貯めたいなと思っております
今月からスタートして毎月の貯蓄を公開していけたら
自分の励みにもなるかなと・・・
ワタクシが自由に使えるお金を運用して稼ぐって企画です
現在FX口座、株式口座、銀行口座で70万円ほど有ります
家計とは別なんで全部失っても暮らすには困りません
そんな訳で相当無理な運用もするかも知れません
徐々に公開して行きます
お楽しみに(笑
なぜかどんどんドルが騰がってますね
以前ブログにもドルはこのまま騰がると書いておいて
自分が不思議がってるし・・・
(自信が無いで書いてるんかい!)
お宝だった80.600円で購入したドルを今日ついに売りました
利益は2万円超えでしたが売ったら更に騰がりました(何時もの事ですw)
なんか損した気分ですな・・・
残高がポジ無しで220,935円になり
一応プラス3万円超えなんですけどね・・・
円高もいよいよ終わりそうな気配なんで
これからどうやって稼ごうかな・・・って思案中(笑
今朝6時40分頃に目が覚めました
パソコンにスイッチ入れて
昨日掴まされた不良ドルがどうなってるか早速確認
ラッキー!!騰がってる!!
昨日は家の仕事が有り休みを取っていたので
たまに部屋に戻りドルを確認
朝方下げていたドルも午後になると徐々に下値を上げて来ていたので
15時半位に82.366円で1枚エントリー
やっぱり下げたので更に82.339円でもう1枚エントリー
そこからあまり変化しなくなったので
外へ出て仕事へ戻る・・・
1時間くらい経ってからパソコンの前に戻ったら・・・
ガ━━(;゚Д゚)━( ゚Д)━( ゚)━( )━(゚; )━(Д゚; )━(゚Д゚;)━━ン!!!!!
マイナス3,000円を軽く超えてる
「ナニガアッタノ?」
なに「ヨーロッパがドル売ってる!!」
余計な時に余計な事すんな!!
11日もそうだった・・・
ドルが徐々に値上ってきたのでエントリー
100円、200円と少しずつ利益が増えて来たら
日銀のアホウが追加経済対策とか言ったもんだから一気に逆転
よりによってOCOで指値と逆指値を入れてあったから
マイナス2000円位で決済されてた・・・(TДT)
今回はそんな轍は踏まないようにと損切り入れてませんでした
ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!
最大で?7,000円×2まで到達
今更損切りデキ?ン!状態w
80.6円で買ってあるお宝の利益を差し引いてもマイナスだよ
夜6時
もういいやほっとけ!!
と副業の営業へ出発・・・
12時自宅に戻ってまた確認・・・
あとちょっとで買値まで戻りそうだけどまた下げた・・・
もういいや寝ちゃえ!!
と寝たら朝起きたらビックリ
プ・ラ・スになってる!!
速攻で決済
+1620円
+1830円
決済終了
早起きは3,000円のお得でした?(^o^)/
内緒ですが・・・
お宝は+19000円超えてますw
FXでの取りあえずの目標だったプラス10,000円
を達成出来ました
昨日寝る前に80.700円で買っておいたドルが一晩寝たら
81.700円を超えていた:shock:
利益が1万円有るうちに慌てて決済w
初めて利益が1万円超えました?(^o^)/
元々19万円でスタートなので
+11,084円です
口座残高の↑に含み益も有りますが
これは含まれませんので無視して下さい v(^^)v
しかし、ただ喜んでばかりは居られません
安心の円高は終了でしょう・・・
そうなると円高待ち伏せ戦法
(円高で買って放っておく戦法)
が通じなくなると思うんですよ・・・
いよいよチャート読みが大切になってきます
もっと勉強せねば・・・
それと不安なのは
ちょっと儲かっていると負けるのが怖くなり
売買が慎重になりすぎる事です
自分の判断を信じ、慎重かつ大胆に行動すべきですね。
イラストレーター買いました
イラストレーターとは言ってもイラスト書いてくれる人を雇った訳じゃなくて
アドビの画像編集ソフト「イラストレーター」を買いました
副業でチラシを作る事が多いので以前から欲しいとは思っていたのですが
最安値で68,000円ほど・・・高値の花でした
仕方ないのでワードとかfireworks(これもアドビの画像編集ソフト)
で作って自宅のプリンタで印刷していたのですが
100枚も印刷した日にゃプリンタインクが目に見えるように減って行きます
1ヶ月で4色セットで2回交換した事が有ります
1セット3,600円程なんで約7,200円
ネット上に安い印刷屋さんが有って
100枚印刷しても2,000円行くか行かないか・・・
しかし入校が「イラストレーターのファイル形式のみ」かがほとんどです
ワードも可なんて所もありますが、ファイル変換手数料で2,000円とか
本末転倒ですw
思うところ有りましてついに買いました
アドビのイラストレーターは難解で有名なソフトなんです
とりあえず↓の本も購入・・・
Illustratorデザインメソッド
やはりネット通販の弱さ・・・
完璧な入門書が欲しかったのに・・・
ワタシが欲していた本とは大分違いました・・・
今度は見るからに入門書も購入w
Illustratorトレーニングブック
超難解と評判のイラレ(イラストレーター)ですが
アドビのDreamWeaver FireWorks で鍛えたこの指w
出来る事はFireWorksとほとんど一緒のはずです
操作はドコでやるの?と逆引きで探して行きます
イラレ最大の特徴は印刷向けで有るって事です
用紙サイズをA4とかで新規作成して文字だの絵だのを入れて
自宅で印刷するならITFFとかJPGに出力してフルサイズ印刷が可能です
さて、次は安い印刷屋さんに印刷をお願いしてみましょう。
台風の時の雨より今朝方の雨の方がスゴかった
カミナリもゴロゴロ鳴ってたし・・・
さて今週の為替はどうなるんでしょうか?
ドル売るつもりでユーロ売ってました
ヘッジのつもりでドル売ったつもりで眺めてたら
なんか売った物と買った物が連動してないので
ハテ?と良く見たら売ったのはユーロでした
慌てて決済しましたが-610円
Σ(・∀・;)しました
皆様注文は正確に!