最近 Pokémon GO の話題ばっかりだが・・・
11月10日に行われた「ヒノアラシコミュニティデイ」でのお話
12時の開始直後からイライラするほどのノロノロ状態
前回のダンバルコミュニティデイでも30分間くらいノロノロになったので
てっきり格安SIM使ってる自分だけだと思っていた
ちなみに格安SIMは docomo 回線を使うイオンモバイルです
田舎はdocomo人口が多いので人が多い場所から離れよう・・・と
丁度★5個のギラティナレイドが見えたので歩いて10分ほど移動
10分移動してもノロノロに変化はない
田舎だから10分くらい移動しても、中継局が変わらんのか
ついでにギラティナレイドの時間になってもレイド人口ゼロ
田舎あるあるである(笑)
ヒノアラシより、ギラティナかなと思い直して
ジムが3個、ポケストが5個くらいある公園に戻る
ジムでタマゴ割れてもギラティナレイドに入れない・・・
周りからも「入れねー」とか聞こえるので
これはワタシだけでない事が判明
アプリを立ち上げ直ししたりしてやっと、やっとジムに入れた
田舎にしては超めずらしい現象発生
最初のレイドじゃないのに人がいる
それも20人
ネットワークエラーで最初のレイドに入れなかった人が大勢いたので
2番目?のレイドが成立したようだ
こりゃラッキー!!
とギラティナレイドを終えて、パイルで無事ゲットしたあたりから
なにやらサクサク動くように感じる
時に13時半、既に半分経過
直ったらしく、ヒノアラシも湧くまでは行かないが
ポツポツと現れるし、ボールも揺れてゲットできるようになった
それから約1時間ひたすらパイル投げてからヒノアラシをゲット
ノロノロの時はイライラし過ぎて、パイルすら投げるのを忘れてたよ(笑)
20分前になり、EXレイドが開催される「特別なジム」へ行って
レイドがあればそれを優先する事にして、車でGO!
EXレイドが行われ公園でもポツポツとは現れるので
パイルを投げてポツポツをゲットして行く
15:00 予定時刻完了
おじさん達が「延長ないのかよ」と口々にいって去っていきました
ワタシもてっきり延長がない物と思い、ヒノアラシの進化させておりました
が、なんと2時間の延長!!!だったそうですね
そうです、ワタクシはTwitterアカウントはありますが
全く見ておりませんでした!!
まぁ延長があったからと言って、
17:00までヒノアラシ捕まえていたとは思えませんが
なんでTwitterだけで告知すんの?って事です
アプリ内にメッセージ機能あるじゃん!
と思ったのは私だけではないと思います(思いたい)
そんな訳で今回は情弱で少しだけ損したと言う話題でした。