ネコ」カテゴリーアーカイブ

久しぶりのネコねた

ひさしく我が家のネコをアップしてなかったので
久しぶりのネコねたです

みぃちゃんは もう7歳になりました

みぃちゃんは最近 インスタグラム を始めたみたいです

https://www.instagram.com/miiko0901

良かったらご覧ください
フォローしていただくととっても喜ぶと思います

みぃちゃんは少し太り気味で現在6Kgちょいあるのでダイエットのために

これ食べてます

みぃちゃんは便秘ネコでポロポロでした
便秘ネコ用のロイヤルカナン消化器サポートを獣医さんに勧められたので
それ以来ダイエット食と消化器サポートをアマゾンで買って食べさせてます

ダイエット4 消化器サポート6 くらいの割合で混ぜてます

両方で1日60g与えていますが、全部食べる日がまれで
多い時は20gも残す時もありますがあまり痩せてきません・・・
まぁ体重維持していればそれでOKかと思ってます

ネコも餌が新しいと、とても食べたがりますね
夏の間は傷みやすいので500gの袋にしたら毎週のように
新しい袋になるので、食べたがって余計太りました(笑)

妻が「賞味期限は切れないから2kg入りでいいよ」
と言うのでまた2Kgの袋に戻してからはフツーの食欲です

最近の家のにゃーです

家のニャーです

6才になりました。

最近はプレステ4の上で寝るのが大好きです
プレステの電源が入っていると後方のファンから暖かい風が出てくるのが気持ちよいのだと思います

ニャーが乗っかってファンの出口を塞いでいると
プレステ内の温度が上がるためか

ゴーーーーーーー!

とかなりの音で回り始めます

でも、ニャーは一向に動きません・・・

久しぶりにみぃちゃん

久しぶりにネコネタ

ねこの「みぃちゃん」は我が家に来てから1年半が経過

20120524

私が朝顔を洗う時には一緒についてきて水を飲みます

ネコ舌なのになぜか水よりお湯の方が好きです(笑

いつもは私が手のひらで汲んだ水(お湯)を飲みますが
それでは撮影が出来ないので今日はコップです

コップに顔がハマるくらいまで飲みます

ネコも朝は咽が乾いてるんかしら?

今日の日経平均は3分の1ほどもどしましたね
やっぱり疑心暗鬼なのでしょうか、一気にには戻りませんね

一旦リバウンドして更にドスン!とかよくあるパターンですよね・・・
別に日経平均が下がる事を願っている訳ではありませんよ
そんな事があったって言うだけのことです

 

 

 

ひさしぶりの「みぃ」ちゃんです

20130130

 

久しぶりに「みぃ」ちゃんの写真です

1才6か月(推定)

かわいいでしょ?

最近、小さいころは真っ黒だった鼻の色が茶色っぽくなってきました・・・

ひげの付け根から徐々に黒くなってきました

何故でしょうか?大人ネコになったせいでしょうか?

ネコフラップ

ヘモの手術後は20日頃よりかなり良くなってきています

そんな訳で先日購入したネコのドア(ネコフラップ)をドアに取り付けることにしました

まず、付属の型紙から穴のサイズを測り実際のドアでの上下左右をを合わせて
穴をあける位置を鉛筆で下書きします
それに沿って丸ノコとフツーのノコギリを使ってくり抜きます

丸ノコは通常の使い方ではなく大変危険なのであえて使い方を書きませんw

穴が開けば後は取り付けるだけ・・・

あっと言う間です

ドアを元の位置に戻し
ネコは出入りするのを待つばかり・・・

家のネコはかなりのビビりなのでなかなか入りません

仕方がないので遊び道具でおびき寄せてみましたw

ねっ!写真のネコに似てるでしょw

※ビデオで撮影した動画を静止画にしているので画質が悪くてゴメンなさい。

ユニフロー キャットフラップ ロック可能型 猫用

価格:6,508円
(2013/2/14 09:52時点)
感想(2件)

今日のみぃちゃん

なにもせずゆっくりとしている日曜日です・・・

我が家のネコ みぃちゃん も少しづつ大人ネコの顔になってきました

最近なぜか 噛みつきます それもハンパ無く
ガシガシ噛みます「ニャー!」って短く鳴いたら要注意です

普段はあまり「ニャー」と鳴きませんw

本人(本ネコ)は甘噛みしているつもりなのかも知れませんが
相当痛いのでこちらまでイラっとして仕返しをしてしまいます・・・

以前から噛み癖があったのですが最近ひどくなったようです
どうしたら直るでしょ?

あと2か月で1才になります(勝手に誕生日を8月1日と決めたからw)が
まだまだお転婆です

麦わら帽子を被って遊んでます・・・

 

PS:嬉しいことがありました
愚息の就職が内定しました・・・
これで心配事が一つ減りました・・・嬉しいです

みぃちゃんの避妊手術

昨日、我が家の猫 みぃちゃんが 避妊手術を終え戻ってきました

よっぽど鳴いたのか声が変わっていて咽に何か詰まってるみたいな鳴き声・・・

痛々しかったけど猫のため、飼い主のため仕方ありません ・・・

下世話な話で恐縮ですが1泊2日の入院込で20,000円でした
超格安な犬猫病院だと思います

今朝は幾らか落ち着きも取戻し声も若干直ってきたような気がしました
縫ってある傷口に絆創膏みたいなものが貼ってあるんですが
自然に剥がれたらそれでよし、剥がれてなければ日曜日(18日)に剥がして下さい
って言われたそうですが・・・

手術の時剃った毛も日曜日になれば
生えてきて来るでしょうから剥がすのは相当痛そうな気がしますw

これまた可哀そう・・・

 

みぃちゃん(6か月)

家に来て2.5か月が過ぎました

動物病院の先生が言う事を頼りに勝手に8月1日を誕生日としています
したがって今日で6.5か月
結構大きくなってきました・・・

あんまりエサを食べないので太りませんが体が長くなっているように感じます

2階の部屋ではパソコンの上が定位置で
パソコンの上から外眺めてます

一眼レフのカメラ出すのが面倒なのでケータイのカメラでごめんなさい。

とにかくさびしがり屋で
留守にしてもどってくるとスリスリしてきます

でも、歯が抜け替わる時期なのか手を噛みます

かわいー!なんて顔をネコにくっつけてると鼻をパクリ
何てこともしょっちゅうですw

かわいいから許してますが
たまにスイッチが入ったように足をガシガシ本気で噛む時があります
そんな時はこっちもガシガシします(ウソです)

みーちゃん

結局1週間経っても引き取り手が現れませんでした・・・

仕方がないので我が家で飼う事に・・・

「みーちゃん」ですよろしくm(__)m

昨日は動物病院へ連れて行き
健康チェックとワクチン接種

のみダニも無く、いたって健康でやんちゃです
ついでにホームセンターでネコのトイレやらカリカリ(エサ)買ってきました

トイレもすぐ覚えたしネコ飼うのは楽チンです
ネコを自宅で飼うのは30年ぐらいぶりかな・・・