月別アーカイブ: 2016年2月

インフル4日目

インフルと宣告されてから4日目

朝ごはんを食べて思った事

「やっと味を感じた」

昨日までは、何食べても同じような味で
特に塩味は全く感じませんでした

今朝はシャケと目玉焼きと味噌汁、目玉焼きに醤油をかけすぎたのか
しょっぱいと感じました(笑)

昨日まで、寝床まで食事を運んで来てくれた娘も東京へ戻り
妻も研修があると朝早く出掛けて行ったので

今日、ひとりで食事いていて気が付きました
病気の時は他にすることが無いので、ご飯をしっかりと噛んで食べますが
健康になって、時間を気にしだすと、ご飯は流し込まれますね

 

これから気を付けようっと・・・

5日間の完全休養

木曜日から体調が非常に悪く、金曜日に病院へ行ったら

5日間の完全休養

ではなく

B型インフルエンザ

と言われてしまいました
5日間仕事は出ちゃだめよって言われた・・・

仕事場へ行ってもフツーは私一人しかしませんけど?

って聞いて見ればよかったかも・・・

インフルエンザなんて何十年ぶりに罹りました
インフルエンザの確認キットも初めて使いました

インフルエンザってこんなに辛いものでしたっけ?って感じです

やっと起き上がってパソコンを眺める元気も出てきました
木曜の夜が一番しんどかったかもしれません
金曜日は薬(タミフル)が効いてきて、1日中寝てました

さすがに今日は少し動いてみました

今日含め後4日完全休養です。

こんな事を予感したわけではありませんが、先週ネットで本を3冊頼んで置いたら
金曜日に全て到着

1日、2日は持つでしょ

インフルエンザにはくれぐれもお気を付け下さい。

 

+5000円

本日 「ラサールロジポート投資法人」の上場日でした

今年初めて当ったIPO

朝一で成り売りを入れておきました

寄り付き 105,000円で+5,000円

でした。
手数料+税金を引くと3,700円位ですが、マイナスにならなければOKなので

十分に嬉しいです。

2016.02.17

今年IPOが3つ当選発表になりましたがかすりもしませんね(笑)
でも「ラサールロジポート投資法人」で利益が出たことが励みになります。

これからも諦めずに応募して行きます。

投資家の体力

今年も無事 e-Tax にて青色申告・確定申告を行いました

フツーのビジネスパーソンでしたら、医療費控除、住宅ローンの控除等がなければ
確定申告の必要はありません
※2000万円以上の収入があれば必要ですけど・・・

ワタクシの場合、副業で色々とやってるもので確定申告が必要となります

今年の還付金は〇万円でした(内緒)

副業で得られる収入が報酬のくくりとなり、源泉所得税が引かれているため
申告により源泉された税金が還付されます

毎年、妻と二人で温泉に一泊できるくらいの還付になります
昔は期末手当なんてうれしい物が有った時代から勤めてますので
それと似たような感覚でしょうか・・・期待していないだけに嬉しいです

今年、確定申告を行いもう一つ嬉しいことに気が付きました

3年前に損失を繰り越した株の損失を3年目にしてやっとチャラにできました
今にして思えば何十万円繰り越したのかも記憶が曖昧ですが
当時は日東電工、昭和シェル株で泣きながら損切りした事を思い出します・・・
※来る日も来る日も下げ下げ下げでした (TДT)

タラレバですが、昨年の夏ごろまで保有していれば余裕のヨッチャんで倍以上でした(笑)

今でも思うのですが、あの時もうちょっと金銭的に余裕が有ったら
損切りせずに持ちこたえられたのに・・・
いや、もっと買い増しできたでしょう

 

 

やはり、投資に大切なのは、強い体力、強いメンタルと強い資金です。

最近の弱い株価もいつまでも続く訳では無く、いずれ上向きになると信じています

以前にも書きましたが、やはり昨年の株高が異常だったのではないかと思います
暫くの間、流行りに乗って株を始めた個人投資家の投げ売りが続くと思いますが
それが収まれば徐々に日本株が騰がってくるものと予想します。

嵐が過ぎるまで待つのもよし、ここぞとばかりに値を下げた優良株を買うもよし

あなたはどちらを選びますか?

くれぐれも投げ売りだけはせぬように・・・

ラサールロジポート投資法人 当選!

今年初めてとなるIPO「ラサールロジポート投資法人」が当選しました

2016.02.04

リート銘柄なんで、辞めとこうかな?と思ったのですが

今年最初の運試し!なんちゃって

それもSMBC日興証券にしか申し込んでませんけど
何故か当りました・・・当っちゃった感が強いけど

当る時ってサクっと当たるんですね
当選メールが来てから気が付きました

上場予定日は2月17日
それまでに今の悪い流れが変わっていると良いのですが
まぁマイナスは無いだろう・・・と思いたい(笑)

SM57のニセモノを買っちまった・・・

数日前に某ネットショッピングで SHURE SM57 を買いました

買った時点では某サウンドハウスより少しだけ安く送料も無料でポイントも使えるので

お得と思った訳です・・・

ほどなくして商品が到着、普段使用するものではないので
フツーはそのまま放っておくのですが、なんとなく気になってすぐ開梱して
中身を確認

箱に印刷してある日本語のフォントがなんか変
箱を開けてマイク本体を見るとグリルの下に貼ってある SM57 と印刷されているシールの貼り方が
ザツ?、ザツを通り越して完璧におかしいレベル、シールの巻終わりが重なっとる

何故かマイクケーブルが付属してる αβοοη…_φ(゚∀゚ )アヒャ のに
SHURE ロゴが入った四角いシールが無い・・・

ぜーーーーーーーったい アヤシイ!!!と思ったので

買ったお店に速攻メール

「怪しいと思うのですが・・・」

ニセモノとは決めつけないやんわりメール

翌日お店から家の電話に直接電話があり、着払いで送って欲しいとのこと
確認が出来次第、返金しますとの事

翌日早々に着払いにて発送
更に翌日到着した旨のメールを貰う

なにやら返金のスケジュールが判らないのでこちらから再度メール
日程を細かに書かれたメールを受信

商品以外は誠に対応が良いショップでしたし
すでに返金も済みましたので店名等は伏せておきます

ネットショップでも(それも高額で)ニセモノを売っている場合もあるので
くれぐれも注意してくださいね。

※ショップ自体がニセモノと認識していない場合もあるかもしれません・・・

なんか変?と思ったら ココ のサイトがお奨めです。

 

その後某サウンドハウスからSM57を買ったら値段が下がっていた
更にラッキーは続くのだ・・・(笑)