2週間ほど前から原因不明の足痛でした
一昨日(土曜日)が痛みのピークだったようです
とにかく痛くて痛くて足をつけない位痛かったです
少しの違和感を感じながらも毎日のようにアルコールを飲んでいたのですが
流石に「痛い」「おかしい」と感じアルコールもやめたのが19日
場所は足の裏と足の甲で全体が腫れ上がってる感じでしたが
昨日になったらウソのそのように痛みが引きまして
今日もほとんど痛みを感じません
今日も痛いようなら病院へ行こうと思っていたのですが・・・
良くなったんで行きませんw
いったいなんだったんでしょう?
女房は「痛風の発作」だとしきりに言うのですが
なんか違うような気がするんですよね
まぁ痛風の発作を認めたくないだけかも知れませんけど(笑
ちょうど昨年も同じ時期に痛風の発作を起こしました
でも、昨年は尿酸値低下薬の服用による尿酸値の急激な低下により発作を発症(医者が悪い)
その時は典型的な親指の付け根だったんですが
今回は場所が違うんでなんかちがうんじゃね?って感じです
痛い時に尿酸値を検査していないので何とも言えませんが
ロキソンニン(痛み止め)を服用して4日目なんであながち
痛風ではないとも言えないかもw
これから汗をかくと体内の水分が減少して尿酸値が急激に上昇するため
発作を起こしやすい時期です、尿酸値が高めな方はお気を付け下さい。