月別アーカイブ: 2013年6月

原因不明の足痛

2週間ほど前から原因不明の足痛でした

一昨日(土曜日)が痛みのピークだったようです
とにかく痛くて痛くて足をつけない位痛かったです

少しの違和感を感じながらも毎日のようにアルコールを飲んでいたのですが
流石に「痛い」「おかしい」と感じアルコールもやめたのが19日

場所は足の裏と足の甲で全体が腫れ上がってる感じでしたが

昨日になったらウソのそのように痛みが引きまして
今日もほとんど痛みを感じません

今日も痛いようなら病院へ行こうと思っていたのですが・・・

良くなったんで行きませんw

いったいなんだったんでしょう?

女房は「痛風の発作」だとしきりに言うのですが

なんか違うような気がするんですよね
まぁ痛風の発作を認めたくないだけかも知れませんけど(笑

ちょうど昨年も同じ時期に痛風の発作を起こしました
でも、昨年は尿酸値低下薬の服用による尿酸値の急激な低下により発作を発症(医者が悪い)

その時は典型的な親指の付け根だったんですが
今回は場所が違うんでなんかちがうんじゃね?って感じです
痛い時に尿酸値を検査していないので何とも言えませんが
ロキソンニン(痛み止め)を服用して4日目なんであながち
痛風ではないとも言えないかもw

これから汗をかくと体内の水分が減少して尿酸値が急激に上昇するため
発作を起こしやすい時期です、尿酸値が高めな方はお気を付け下さい。

全ての清算

FX業者の口座に入れておいても利息は付かないんで
昨晩、FX業者の口座にちょっとずつ残っていた金額を全額出金
全部で1万円にも届かないけど、焼酎を5本くらいは買える金額

今日は、少しだけ買ってあった純金信託1540を全部売り(当然損です)
1個だけ持っていた銘柄が買値よりも上げたので全て売り払いました

全部といっても10万円未満ですが、全て現金化・・・

来週まだ下げる予感がするんですよね

私の予想(予感)なんぞ、〇ソの役にも立ちませんけどね
なんと無くそんな気がするんですよ・・・

有りません?
理由は無いけど急に全部売りたくなる時って?

投資はご自分の判断でされてください。

終わりの始まりか?

本日、日経225 843.94円安の12,445.38円で終了

USD/JPYも94円前半まで進みました・・・

安倍ジャパンそろそろヤバイんじゃないです?

逃げるならお早目に・・・

毎日の国債金利は↓から見られますので確認してみてね

http://www.bb.jbts.co.jp/marketdata/marketdata01.html

国債の金利が銀行の長期金利と連動するんだけど
最近銀行に圧力かけて長期金利が上がらないようにしてるように感じる

私も住宅ローンを抱えている身なので他人事では有りませんが
フツーなら6月からの住宅ローン金利はもっと上がるはずなのになぁ・・・

5月に慌てて再度5年間の固定金利にしました年利1.85%
いままで5年間が2.0%だったので気持ち下がりました

さて、本当に国債が売られて超円安、超金利高の時が来るんだろうか?

でも今から何をどう用意したらいいかもワカランし・・・
やっぱ庶民は起きる事をじっとやり過ごすしかないのかな・・・

明日はいよいよSQの日だね
大変なことにならなきゃいいけど・・・

良かった

場中ながらゲオが買値を越えてくれました

ゲオは88,000円を割る事は無いと思い88,500円で買いましたが
88,000円を割ったら下値は7万円代まで直行だと思っていたので
高値を掴んじまった!と思って結構ビビッていたのです・・・

良かったです

7日がセリクラだった可能性もありますね・・・

これから株を買う方は逃げる用意をしてから買いましょう!
もしかしたら一時的にズドンと下げる事も予想されます

まぁ私のように超少額投資家には無関係な話ですけどねw

 

やっぱり

20130610

投稿時(場中)の日経225の日足です

やはり先週末が一旦の底だった可能性が大です
但し、14日にSQ(特別清算指数)日なんでこれも結構危険の日です

12500円を割るかもしれませんが、多分大丈夫w

そろそろ↑

日経平均は今日最大で12600円近くまで下げました(前場)

5月30日に書いた
http://superficial.3724649.net/2013/20130530/

ほぼ予想通り12500円近くまで下げました

書いている時点で今日の後場の事は判りませんが

爆下げも今日で終わりのような気がします。

もう下げ幅は限られてます
株を買うならこれからですよ・・・

さらなる予想は日経平均10,000円でしたが
これに近づくようならアベノミクスは終焉で、日本の暗黒時代の始まりになります

日本が大丈夫だと思うなら(思いタイなら)今日から株を買いましょう(笑

自分の勝手な予想では、9月くらいまでこの辺をボトムとして行ったり来たり
9月に消費税値上げは無理と判断して先延ばし・・・
そうしたら再度株価上昇って予想してますw

※投資は自己責任でお願いします

※※今日、ゲオ(2681)88,500円で1株買っておきました(爆

へぇーそうなんだ!

20130605-1

 

プラスドライバのビット(ネジ回し)です

左右の違いが判りますか?

左側がポジドライブ型、右がフィリップ型だそうです

形が違う物があると言う事は認識してましたが
製造工程の違いなのかな?程度の認識でした・・・

20130605-2

 

マル印の所を良く見て、右側と比較してみてください
左側の物には突起があるのが判ると思います

突起が有るタイプがポジドライブです

要するに十字ドライバに4本突起をプラスした※印型のドライバですね

これ用のネジもあるそうです

今まで全く知りませんでした・・・

50何年生きてきて初めて知る事って有るんですね
「目からウロコ」と言うより、単純に「へぇーそうなんだ!」

です。

知らなかった方はこれを機会に覚えておいて下さいw

きっと自分が知らない事ってまだまだいっぱいあるんだなろうな?
と考えさせる1日となりそうです(笑