月別アーカイブ: 2016年12月

全く下がらんです

いよいよ明日28日は御用納めですが
皆様いかがお過ごしでしょうか?

大分前に http://superficial.3724649.net/2016/20161129/ で書きましたが
一向に日経平均がナイアガラになる気配はありませんね。

少し頭打ちにになってきましたが、このまま上げて行くものか
それともガクっと来るのか全く分かりません

しかし、ここまで上げてくるとある程度買いも入れないと
マズいかなと考えるようになってきてます

個別銘柄は非常に不安はあるのですが、
ここは 3675 クロスマーケット をナンピン買してみようかと・・・

買っても100株づつになりますけどね(笑)

投資は自己責任でお願いします。

Qoo10 で買い物 その4

先ずは、結論から

越境ECでは日本国内の常識、商習慣は通用しません!
越境ECでの買い物はリスクが有る事を理解しましょう!

Qoo10で歯ブラシを買ったショップから連絡がありました
まぁ簡単に書けば、「勘違いして買った客の方が悪い」との返事です。

画像はワタクシの買った内容を表示するページのコピペですが・・・
(商品は売り切れのため表示できません)

ワタクシの認識がおかしいのかもしれませんので一応書いておくと

上記のような内容で、1280円と表示されていれば、
通常このセットが1280円と思いますよね?

以下問い合わせ内容を抜粋して・・・

私「歯ブラシ8本しか届かなかったんだけど」

ショップ「オプションで選んだ歯ブラシしか送ってませんよ」

ショップ「写真の商品が全部届くと勘違いしてませんか?
アトミの商品はいっぱいあるので、代表的な物を使用しているだけです」

私「1280円に300円をプラスして歯ブラシを選択して購入したが
その1280円は送料とか基本料金になるんじゃないですか?」

ショップ「1280円は歯磨き4個分です」

私「では1280円で歯磨き4個とオプションの300円で歯ブラシ8本でしょ?」

ショップ「送付されるものはオプションで選んだ商品のみ、歯ブラシ8本だけどなんか問題ある?」

もう結構です。

これ以上のやりとりは時間の無駄と判断し、交渉をやめました。

オプションで選んだ商品のみ送られるとかどこにも書いてませんし、
まして、歯磨き4個だけを選択できない設定です。

日本国内では

詐欺商法まがいですね

何度も書きますが、Qoo 10 が悪い訳ではなく、ショップが悪いんです。

 

安いだけに釣られて、越境ECを利用する場合にはくれぐれもお気を付けください。

ワタクシもいい勉強になりました。

当該ショップは日本語でのやり取りも可能でしたし、ショップ側は一切悪いとは思っていない様子で
日本国内ではあり得ない事でも韓国ではフツーの常識なのかも知れません。
越境ECをご利用の場合はそれぞれを国の常識が違うことも頭にいれて
利用することも必要なのかもしれません。

1,580円で良い経験、勉強になったと思えば気が楽になります。

後日調べたらアトミの歯磨き4個分 合計200g は楽天で1,200円(送料込)で売ってました・・・トホホ

IPO セグエグループ 初値

初日は初値つかずで持ち越し、本日 5,500円 で寄り付き
寄り付き成売りで売却しました。

 

寄り付きで売るかどうか大分迷ったのですが、
最近のIPOが初日高値でそれ以降が振るわなかった事もあり
ビビり売りになってしまいました

また、今日は病院へ行かないとダメだったので
スマホでしか確認できないため
初日に今週有効の成売りを選択しておきました。

まぁ仕方なし

頭と尻尾はくれてやる

と言うことにします(苦笑)

 

Qoo10 で買い物 その3

今日、国際郵便で商品が届きました

届いた物はこれだけ歯ブラシ8本だけ入ってました
届いただけましかも・・・

とりあえず、ショップへ問い合わせを入れましたが、
ショップ検索ですでにショップがありません、多分ダメでしょうね

まぁ Qoo10 は楽天とかYahooショッピングと同じで店子にWebスペースを貸して
決済等の処理を代行しているだけですから、悪いのはショップで Qoo10 ではありません

何も音沙汰なく終了になると思いますが、なにかあったらまたご報告します(笑)

Qoo10での買い物

初めて Qoo10 で買い物してみた

買ったものは

アトミの歯ブラシx8 と 歯磨きx5 のセット 1,280円

なにやら妻がお友達のお家へ遊びに行ったら
「すごくいいよ」と歯磨きと歯ブラシ2本を貰ってきたので

使ってみると確かにいい感じです

後でネット検索したら、歯ブラシには金粉が、歯磨きにはプロポリスが
入っていて、抗菌作用が・・・らしい

ネットでアトミ歯ブラシを検索したら、Qoo10がヒットして
その中でも特に安かったのが「World Markets 」ってショップです

上記のセットを買い物カゴに入れようとすると、何故かオプションを選べと出る(?_?)
オプションは歯ブラシ8本+300円、歯磨き5個+1,000円とか書いてあり
どれかを選ばないと買い物かごへ入れられないシステム(笑)

まぁいいかと歯ブラシを8本追加で+300円

合計で 1,580円 (国際郵便送料込み)

あらかじめ会員登録時にクレジットカードの登録をするので即お買い上げ

買ったのが 12月9日 で、ショップからは「発送しました」と即メールが届くも半信半疑

まぁ韓国だし、初めてのワクワク感を1580円で買ったと思えば・・・

3日程経過して、そういえば歯磨きはどうなったんだろ?と
My Qoo (自分の購入履歴とかを見れる)を見ると買った商品の配送情報のリンクがあり
クリックするとJPのホームページでした。

確かに12/12に引き受け
12/15にSEOUL IPO となっている
※SEOUL IPOとは ソウル国際郵便局の事だと思う

日本的発想から言えば、買ってから3日後に発送?
9日に発送したってメール来たじゃん!

ですが、まぁ韓国ですから(笑)

ネットで調べたら、国際郵便の場合、発送から5日位で到着する場合もあるらしいので
そろそろ到着するんじゃないかろうかと思っております。

無事到着したら、報告します(笑)

2016年 IPO まとめ

昨日、後期型の岩井コスモ証券より、セグエグループ、リネットジャパングループの当選発表があり
2016年新規公開株すべての発表が終わりました。

新規上場の最終日は12月27日のティビィシィ・スキャットになります

予想通り、みずほ証券でのセグエグループ以降当選はありませんでした

当選した時しか、当選報告をしませんでしたが・・・・
当然当選以外はみなハズレです(笑)

今年の新規上場した会社は70社余りだそうですが

ワタクシは当選4回

・コメダ×2 ・三井ロジパーク ・WASHハウス ・セグエグループ

妻は当選5回

・ラサールロジポート ・農業総合研究所 ・LINE ・三井ロジパーク ・JR九州×2

複数当選もありますが 4/70 ≒ 5%

当選確率は 5% 程度でしょうか?

皆様はいかがでしたか?

大量の軍資金を投入すれば当選確率が上がる証券会社もありますが
ワタクシのようにギリギリの資金を何社かに分けて入金し、
少しでも確率を上げる手法では確実に当たりが引けるわけではありませんので
コツコツと申し込みを続けるのみ

何度も書きますが

確率がゼロでない限りいつか当たりが来ます。

来年も頑張りましょう!

 

IPO セグエグループ(3968) 当選

IPO セグエグループ が当選しちゃいました!

と書いた方がぴったりな表現です。

浅草の占いのせんせが言った通り

2016年内にいいことがあるとはこの事だったのかしらん?

実際に上場してみないとわかりませんが、かなり期待できる銘柄だと思います。

とにかく驚きましたが、
みずほ証券もちゃんと抽選している事が分かりました。

やはり

確率はゼロでは無い!

を信じて申し込み続けることが大切ですね。

多分これが今年最後の当選報告になると思います
(もっと当たればもっと嬉しいけど多分無理w)