銀行に預金していても金利はほとんど付きませんよね
そんな訳で預貯金の1割程度を株式投資してます
預貯金の代わりなんで、絶対に損することは出来ません!
(結構キツイ)
たとえ100円でも200円でもなればいいやと
2月1日にアルメディオ[7859]を100株購入 17,300円
当時アルメディオは業績もそこそこ良くほとんどボックス状態で
1円、2円取るのは簡単と思ってました・・・
1週間もしないうちにまさかの下方修正 ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!
どんどん下げて最安値126円・・・
業績はそれほど悪くは無いのに、中国の景気がどうとかで下方修正
当分もってりゃ大丈夫だろ?的なナンピン買い
トータルで1000株まで買って 平均株価 149円としました
ちょっと訳有りで6月までに保有している株式を全部売却したいなぁと思っていて
3月に買ったアマダHD[6113]もちょっと利益がでたので即売却
残る銘柄はアルメディオ1000株とクロスマーケット100株のみ
クロスマーケットはたった100株だしNISAで買ってるので
利益が無いうちは塩漬け決定です(笑)
昨日、板をみたらアルメディオがいきなりの高値で寄り付きそうになってる!
152円を超えたら全部利確で終了しようと思っていたので
売り152円 1000株 で指値で入れておいた・・・
ネットで確認したら、今度は上方修正だって
こりゃ勿体ないかもと152円で500株に変更、寄り付きで155円で500株売れた
暫く値動きを見てたらなんと188円(ストップ高は190円)まで上昇
こりゃ行くんじゃね?と勝手に妄想して 190円 500株売りの指値を入れておいたが
その後さっぱり上がらず、あきらめて163円まで下げたところで成り売り
昨日で1000株全部売り終わりました、ちょうど1万円の利益
実際には、手数料、税金が引かれるので7,000円程度かな?
それでも約4.6%の利益で銀行に預けておくよりずーーーーーっとオトクです。
投資にはリスクも有りますので、自己責任でお願いします。
何故6月なのかって?1540買ってるからです(笑)
年末から来年に掛けて1321も100万円程度買う予定にしています(笑)
理由は内緒w