月別アーカイブ: 2015年9月

証券会社

先日、野村ネット&コール(野村証券のネット版)  からメールが来が
いつもなら読みもせず捨てるんだけど、野村証券にもIPO申し込み用の口座が
欲しいと思っていたので

ちらっと読んでみた

中身はもちろん宣伝メール
でもさ、なんでオレにメール来るの?って感じだった

ああ!野村なんとかってFX業者があったらからその関係か?

野村なんとかは 野村ジョイ って証券会社でその前の名前は ジョインベスト証券

ジョインベスト証券の頃にFXの口座を作ったのが
野村ジョイに引き継がれ、野村ネット&コールに引き継がれたんだね

物は試しに野村ネット&コールのホームページでログインしてみた・・・

あれ!ちゃんと出来るじゃん!!

口座の開設状況を見たら
FX口座のみで他の証券口座が無い・・・

早速、特別口座の申し込みをして(最近では珍しく書類を請求して送り返す式だった)
返信してから数日後にログインしたら、ちゃんと特別口座が作られていた(当りまえ)

 

 

これで野村ネット&コールにもの口座が出来ました(笑)

二匹目のどじょうじゃないけど
もしかしてクリック証券もそうなんか?

とクリックしてみたらやっぱり GMO クリック証券 になっていた
こっちはネット上だけで特別口座の開設が出来、
3日くらいで有効になるらしい。

これでもう一個証券口座が増えたよ

そんなにいっぱい証券会社に口座があっても実弾(現金)がなきゃIPOは申し込めないよな(笑)

FX業者の統廃合というか大手に吸収されてなんとなく名前が変わってる場合が有ります、
そんな証券会社の場合、わざわざ申し込むより簡単に短時間で証券口座が作れたりします
確認してみましょう。

1回目が当たらん

20150903

やっぱりJESCOホールディングスも繰り上げならず・・・

初白星が遠いですね・・・

今の所上場予定で残っているのは

・ピクスタ
・アイビーシー
・ブランジスタ

の3社

まぐれでいいから当って欲しいよ

IPO専門の方のブログを読むと結構当たってるんだよね・・・
違いはなーに? (?_?)

どこぞで読んだIPOゲット作戦は

SBI証券の IPOチャレンジポイントを4年間貯めて 250ポイント位にして
IPOチャレンジポイントを使って応募するって事が確実に当選できる
方法らしい・・・

4年に一回でも一撃がデカいIPOなら十分だとか・・・

SBI証券にはIPOがある度に100株づつでも必ず申し込んでいるが
たまに補欠当選 なんて事も有るんで、まだ40ポイントほどしかありません

250ポイントにはあと200回かぁ・・・何年かかるんだろ?

4年に1回確実に当てて
4年間に1回でも抽選で当選できればOKって感じなのかな?

諦めずに続けます。