月別アーカイブ: 2010年5月

取材

今日はワタクシの石窯を某雑誌社の方が取材が来る事になっていましたが
1日中雨降りの予報だったので昨日の内に延期の電話が入りました・・・

なんでまた拙宅の大した事も無い石窯が取り上げられるのか不思議です

世の中に石窯を持ってる家が少ないって理由だけでしょう

まぁ石窯は一家に一台必要な訳もなく
持ってる人の方が圧倒的に少ないとは思う・・・

しかし、よりによって一生完成しそうもない石窯を選ぶとは
雑誌社の方もセンスが無い(失礼)

取材したいといきなりメールで来ましたけど
来たいと言うのを無理に断る理由もないのでとりあえずOKと言っちゃいました

今更ながらやめときゃよかったと若干後悔・・・

来週に延期になったので更にプレッシャーを感じちゃう

正式に雑誌に載ったら報告するつもりですが
顔も住んでる地域もバレるのでこのまま黙ってる可能性も有ります(笑

石窯の記事が載ってる雑誌で頭の薄いイオヤジを見かけたら
コイツがそうか!程度に思っていただければ宜しいかと(爆

筆まめ

筆まめ買いました

こんな時期になんで「筆まめ」なんでしょう(激ナゾ)


150?200件位のデータを入れて、宛名を印刷したい!
ただそれだけなんですけどね・・・

ワタクシの年賀状印刷はせいぜい100枚です
それより多い(爆

今のところデータベースを使うほどデータ数は多くないし
かといってエクセルじゃ面倒だし・・・

前のパソコンには筆王が入っていたので筆王の最新版を購入しようと
思って調べたらソースネクストになってからなにやらク○なソフトになったらしく
まともに宛名も印刷出来ないようで・・・

Windows 7 だしいっそのこと昔使った事がある「筆まめ」にしてみました

クレオのホームページにメルマガに登録すると優待価格で購入できると言うので
速攻登録して専用ページで値段を確認

筆まめVer.20 2010夏バージョン 4,620円
これだけ見ると確かに安いが購入画面に入るとなんと送料 525円
合計で5,145円

あれま楽天ブックス
の方が安いじゃん!!

クレオさんリサーチしましょ!

ところで、「筆まめ」ってラベル印刷も出来たっけ?

ヤベ!調べずに買っちゃったよ(爆

愚息1号

我が家に出入りする愚息1号の「テツ」が月曜日に彼女を連れてきた

「テツ」は7年位前に我が家に居候していた事もあり
可愛がってる愚息の一人である。

連れてきた彼女の名前は「サトちゃん」
結構かわいいし、グラマーw

ワタクシ達に紹介したいと連れてくるくらいだから
結婚を考えているんだと思う・・・

実はテツが彼女を連れてくるのは今回が初めてではない

前の彼女はちょっと病んでいたが・・・
まぁそんな事は今更どうでもいいので書かないでおこう・・・

「サトちゃん」は元気いっぱいで病んでそうも無いから
家中で非常に評判の良い子なのだ

婆さんは「テッちゃんは、あんないい子どこから見つけてきたんだろ」とべた褒めである

「テツ」ももう30歳!
ワタクシは「さっさと出来婚しちゃえばいいのに」と思ってる(爆

ちなみに「テツ」はメジャーリーグでプレーするM君の親友だったりする

株の話・・・

1ヶ月ほど前にゼンショー<7550>で558円も儲かったって書いたけど
その後こっそりゼンショー買いなおしてたりしてました

5/7 712円 200株
5/12 697円 100株

手数料入れて平均で708円で300株

ゼンショーは昨日、決算の発表があり
それほどサプライズでも無いし4月に発表した
利益の予想を下回る結果だったので今日は少し下げるかも?
と思ってたら 😯

昨晩のPTSから騰げまして

なんと今日は朝から爆騰!!

久しぶりにガッツポーズが出るくらい嬉しかったっす(笑

前場の終値の画像です
銘柄

ゼンショーの下の銘柄はAIT<9381>
ギリシャショックの前は950円位あったのに
何故か戻りが遅く900円位

こっちもマイナスではないのでOK!

最終日

ゴールデンウィークもいよいよ最終日
(そうじゃない人もいるが)

みなさんは良い休日になりましたか?

ワタクシは
1日に東京へ行って大学野球の観戦(報告済w)
2日に横浜へ行って両親を連れて自宅へ
3日久しぶりの石窯へ火入れ
4日両親を横浜へ送っていき速帰宅
と忙しい毎日でした

今日は比較的ゆっくりと朝からパソコンに向かい
普段出来ない事をゆっくりとこなしてます

今日はラジオの収録で愚息(竜馬)とZIN君と翠君が来るので
会いに行ってきます。

石窯で焼いたパンの画像

実は2週間ほど前からパンを毎日のように焼いて
どうやったらクープが上手に開くのかを研究しておりました
何故かうまく行かずに考え込んでおりました・・・

ある日、自分のレシピに戻しオーブンで焼いたら結構GOODでした
ハテ?自分のレシピも試したハズ?

なんとこれも小麦粉が古かったのが最大の原因だったみたいです・・・
(なんともお恥ずかしいw)

同じレシピで石窯に投入!
やっぱり石窯は一筋縄には行きませんな(笑

石窯で焼いたローストビーフの画像

毎度おなじみローストビーフ
今回は黒コショウを使って見ました

塩が少なかったみたいで
若干味が薄いローストビーフになってしまいました
ソースをかけて食べる分には美味かと・・・

大学野球

昨日、初めて大学野球を観てきました

東大?早稲田

もちろん息子の大学の早稲田側(一塁側)に入ります
息子も一緒に行ったのでなぜか応援席に座ってました(500円)

画像

入るときにもらったメガホン↑を叩いて応援
なにがなんだか判らんけど取りあえずみんなに合わせて応援(笑

点が入るたびに両側の人と肩を組んで校歌を唄う(笑

相手は東大だし、ピッチャーは斎藤佑樹君だから
一方的な試合かな?と思っていたら・・・

立ち上がりが悪く2点取られてあれ??

終わってみれば4?2で勝ちましたが結構あぶね?試合でした

応援席は参加してる感があってスゴク楽しいですが
試合観戦には向きません(爆

試合を観に行くなら一般席がお勧めです
参加して楽しみたいなら応援席!

それも予習してから行きましょう(笑
早稲田大学の応援歌の予行練習は こちら から