月別アーカイブ: 2010年3月

年度末

いよいよ21年度も今日で終わりです・・・

御多分にもれず、年度末は忙しかったのですが
今までにないくらい仕事が集中しまして
普段ヒマな分だけ疲れましたw

明日から新年度ですが

この齢になると
「さぁ頑張ろう!!」って言うより
「まぁそれなりに頑張ろう!!」って感じでしょうか

今年も4分の1が経過しました

冬のオリンピックは終わりましたが
これから上海万博もあるし、サッカーのワールドカップもありますね

南アフリカは流石に無理ですが
上海は兄貴が居りますので行けない事も無いような・・・
(兄は中国人では有りませんので念のためw)

あんまり外国へは行きたいとは思わないし
特に中国は遠慮したいような・・・

こりゃ上海も遠いな(笑

春なのか?

今日は寒い風が吹いたが良く晴れた

久しぶりに晴れたような気がする・・・

寒いながらもなんとなく春を感じさせるようなそんな天気だった

明日は暖かくなるらしいが
やっと開き始めたサクラがいきなり散らぬような
そんな暖かさにして欲しい・・・

ぱっと咲きぱっと散るサクラは潔いよく日本人好みかも知れないが
しぶとく咲くサクラもそれなりに良し・・・

千葉県のチベット地方はやっとサクラが咲きだした

満開は1週間後か?

毎日暖かい日が来る日も近いな・・・

生方幸夫

残念ながら 生方幸夫 聞く耳を持たんらしいな・・・

さきほどホームページへ行ってみた

意見を求めるページが無い

終わってるな・・・・

言いっぱなしかよ?
(最低だぜ)

メールは送れるが・・・

それほど自分の上司がいやなら辞めなさい
それほど民主党キライならとっとと辞めろ
ただそれだけ

自分をPRしたいなら自分の選挙区だけでやりなさい

自分もオザワはキライだよだけど
オマエはナニをしたいのか?

非常に残念なのは千葉の選挙区である・・・
ナサケナサスギ

|ι´Д`|っ < だめぽ

エレピ

18日に楽天オークションで落札したエレピが到着しました

音も出たので取引完了です

音感の無いワタクシにはこれ以上の動作確認は出来ません(笑

KORG SP-250 という機種です
新品が4万円チョイで買えるのですが

やはり送料込で3万円とお安く落札できたのでとてもうれしいです

先週のうちに届けば嬉しさ倍増だったような気がしますが
それはそれで仕方ないですね

次はエレピのケースと折りたたみ式のイスを探そう!!

商売は大変だ(爆

北千住にてw

まことしやか伝説

仕事場のホームページ作成を担当している

ウェブサイトを開設してそろそろ1年が経とうとしてるのに
検索サイトで検索しても全然ヒットしなかった・・・

ドコかのサイトからのリンクが無いと
情報収集ロボットがアクセスせず
何時まで経っても検索サイトに登録されない

なんて話は知っていたが

そんな事ぁない!ドコのサイトでも勝手に見つけて
勝手に登録されるんだろ!と思ってた

何個もサイトを作ったけど1ヶ月もすれば
実際検索サイトに勝手に登録されてきた

しかし今回は1年経過しようと言うのに全く登録されず・・・

何故??

やっぱり他のサイトからのリンクが必要なのか?

と内緒のサイトにこっそりリンクを入れてみた・・・

3日経過・・・
検索ロボットが来るようになった

1週間経過・・・
グーグルでヒット!

やはりまことしやか伝説ではなく
他のサイトからのリンクがないと検索ロボットはサイトを見つけられないらしい

嬉しい事2つ、困った事1つ

昨日は平日に休みを取って箱根へ行ってきました

久しぶりに行く天然温泉はとても気持ちよかったです:mrgreen:

朝8時頃自宅を出発
いつもお世話になっている喫茶店のママと女房の不思議な3人連れw

途中小田原に寄りたいを言うのでカーナビに従い
アクアライン→ベイブリッジ→横浜新道→西湘バイパス
と何故かわざわざ実家の前を通る(爆

結局小田原には寄らずに箱根へ直行!

ちょっと混んでたけど
箱根ターンパイクを通り大観山に着いたのが11:00ごろ

目的地は箱根湯本のソバ
「まるっきりの方向違い!」(あれま!)

箱根新道を下り一般道へ戻り箱根湯本方面へ・・・

天山湯治郷へ到着
今回の目的は「とろろ定食を食べる!」なんで
12:00前に到着してすぐゴハンw

なぜ「とろろ定食を食べる」のが目的かは内緒w
ワタクシはとろろがあまり好きではないので「豚のしゃぶしゃぶ」をいただきました

温泉に来た次の目的は・・・

マッサージ

最近パソコンを夢中でやりすぎているので背中まで痛くなってます

そんな訳でマッサージが次の目的w

天然温泉は妙に疲れて1度入っただけでマッサージしたら
もう「たくさん」になってしまい早々に帰り支度

帰りはかまぼこの鈴廣本店でお土産買って
小田原厚木道路→東名高速横浜IC→保土ヶ谷バイパス→ベイブリッジ→アクアライン
で速効帰りました

往復とも勝手知ったる道なんでナビもいらない位(爆

地元へ着いたのが17:30ごろで
ご飯を食べてから帰ろうって事になったのですが・・・

何故か月曜は休みの店が多い!
結局6軒ほど回ってお店に入ったのが18:30!!
なんと1時間もうろうろしてた(爆

そんなこんなで楽しい1日でした

家に帰ってまたまた( ゜_゜;)

低迷続きのアクセル<6730>が急騰してる!
前日比+160円!!

なんで(?_?) とニュースソースを探したら
東証1部に昇格だそうです :shock:

昨年はアクセルで5万円ほど儲けて
高値を掴んだままホールドしてるんで
まだまだマイナスですが
年内に買った値段を超えるような予感がしてきましたw

最後に困った事1つ

楽天オークションでエレピを買いましたが・・・・
未だに届きません・・・

落札が3月4日で10日以上経ってるのになしのつぶて

楽器屋さんから発送したと言うのですが
未だに届きません呆れました(涙)

そんな方を選んだワタクシがいけないのです・・・(爆

確定申告

皆さんは確定申告終わりましたか?

ワタクシも昨年から個人事業主ですので青色申告+確定申告します

昨年も株の譲渡損を繰り越すために確定申告しましたが
その時は給与所得と控除の欄を書くことを知らず
電子申告の特別控除 5,000円 を受けることが出来ませんでした(;_;)

昨年の医療費が16万円ほどになり(領収書の有る分だけでw)
高額医療費の控除もしましたが還付額 9,300円 しか有りませんでした

特別控除の5,000を引いたら4,000円しか無い・・・

まぁ戻るだけましですけどね・・・

今年は青色申告を初めてやったので
こんな本を買ってお勉強しました


インターネットを探すと便利なものが見つかるもので
ワタクシのように簡易的な帳簿でよければ数字を入力するだけで
全ての項目に数字が弾きだされるエクセルのテンプレートまで転がってました

その数字を元に電子申告の表を埋めていくだけで青色申告が出来ました :mrgreen:

これでも青色申告の控除で10万円をマイナス出来ますが
昨年のわが社の決算は▲17,000円ほどでしたので
控除は要りませんでした(爆

確定申告は3月15日まであと10日ほどですよ
まだの方はお早めにどうぞ

あっと言う間でした

なんと気がついたら3月!!

それも3月3日のひな祭り
今年は大分前からお雛様を飾りました(もちろん女房が・・・)

珍しく3月3日に娘が居るのも何年振りかと・・・

夕ご飯の時には娘が「行き遅れるから今からお雛様を仕舞え」などと言いやがる・・・

今年娘は大学卒業の22歳

「おまえは嫁に行く気も無いのにそれを言うか?」
と言いたかったけど黙ってましたw

先週40℃の大熱をだして東京まで迎えに行ったのに治ればこんな調子・・・

ハイ!ハイ!判りましたよ
あなたが明日帰ったらずーっと出しっぱなしにしますから
心配ご無用!!だって言うんだよ!!

熱を出せば出したであれやこれやと心配してるのにーーーーー!!

親なんてアホです(爆